TOPへ
THE ORGANIZATION OF ADVERTISING CREATION
OAC 社団法人 日本広告制作協会
OAC概要
理事長メッセージ
目的
事業活動
定款
事業報告と計画
沿革
役員一覧
組織図
協会会務に関する各部会・委員会の所管事項
■事業報告と計画 →2018年度事業計画はこちら

【1】2017年度事業報告
2017年4月1日〜2018年3月31日
公益社団法人 日本広告制作協会
理事長 梶原 鉄也

事業概要

◇大槌の子どもたちとのカレンダーづくり

6回目を迎えたカレンダー制作。仮設住宅に暮らす方々にお贈りするためにと始めた事業ですが、この数年は、子どもたちが地元に目を向け、その良さを表現する部分に力点を置いています。継続はチカラなりで、このカレンダーを求める固定ファンも定着してきました。

◇銭湯へGO!お湯につかってポスター鑑賞

単なるノスタルジーではなく、隣近所や世代間交流が希薄となったいま、銭湯の活性化を通して、地域コミュニティの持つ意義を再認識していきたい。そんな想いで始めたこの企画は、まず銭湯へ行く人を増やそうと、湯船に浸からなければ観られないユニークな展覧会としました。

◇想いを伝えるカードデザイン大賞

様々想いを、誰にどんなカタチで伝えますか?
コミュニケーションのあり方をOAC は考えます。
初めて実施したこの試みは、多くのの方々から家族・友人・恋人などへ向けた、様々な想いが寄せられました。伝え方はそれぞれですが、自ら創る素朴な味わいが感動をよびました。

◇教育支援活動

若いうちからクリエイティブな思考を身に付けてほしいとOACは考えます。2017年度は、学生広告クリエイティブアワード、アイデアで社会をより良くするコンテストでも高校生の躍進がみられました。また、教育シンポジウムではAIと人の学びを掘り下げ、好奇心をテーマとしました。

◇「働き方」改革に向けて

2017年度は、「働き方」改革に向けた活動に費やした年でもあります。広告関係4団体 (日本アドバタイザーズ協会、日本広告業協会、日本アド・コンテンツ制作協会、そして当協会)にて、共に働くものとしてお互いに尊重し合い、健全で働きやすい職場づくりのために、協力して「新しい働き方」を創造・共有し、改革の努力を続け、新たなルール作り等を議論、推進することを合意しました。いま現在も、そのルールづくりに向けて邁進しています。また、それに関連して経営部会では「学生はなぜ広告制作会社を選ばなくなったのか」・「われわれ広告制作会社をブラック企業だなんて思わせないために」をテーマに勉強会を開催し、今後の制作会社のあり方を問いかけました。

◇活発な交流が生み出すチカラ

部会活動やセミナーを通して知り合い、お互いの強みを活かしてビジネス上のパートナーとなったり、経営上の相談をし合ったりと、様々な声が聞こえてきた一年でした。新たな企画を立ち上げ、それを実現させた年でもあります。
また、夏に開催しているビジネス交流会では会員社のプレゼンテーションの場として、ここでも新たな出会いが生まれています。

2017年度の活発な活動を、2018年度も継続し、OACに加盟しているメリットを、会員社の皆さん一人ひとりが自ら創りだせる、伸びやかな組織であるべく、今後も皆さんのご協力をお願いいたします。

2017年度 会員動向

2017年4月1日〜2018年3月31日(入退会)
正会員 賛助会員

1 (株)アジア太平洋観光社 (株)スタジオ・エス
2 (株)つくばスタジオ (株)タクト
3 (株)グラヴ (株)オフィスタンデム
4 (株)エゾモバイル (株)セントラルプロフィックス
5 (株)TCD 東京オフィス  
退
1 (株)アズ・アソシエイツ (株)広告製版社
2 アートアンドサイエンス(株) (株)アドパブリシティ
3   (株)ギャプライズ
4   しごとのプロ出版(株)
5   (株)ディ・スタイル西川
2018年3月31日現在の会員社数

◇ 正会員社  87社 (前年同月比103.6%:3社増)
◇ 賛助会員社 76社 (前年同月比98.7%:1社減)
  合計    163社 (前年同月比101.2%:2社増)
参考
2018年4月(入退会)
正会員 賛助会員
入会 1 (株)ハドル  
退
1 ジャナク(株) (株)日本経済社
2 (株)丸由製作所 名古屋学芸大学
3 (株)パスファインダー 成美製版(株)
4   ニッセイエブロ(株)
2018年4月1日現在の会員社数

◇ 正会員社  85社
◇ 賛助会員社 72社
  合計    157社

2017年度末より6社減で、2018年度はスタートいたします。
ぜひ皆さまのおチカラで、志を共にできるお仲間をご紹介いただけますよう、ご協力お願いいたします。


正会員社数 87社(2018年度3月31日現在)50音順
  1. (株)アーツ
  2. (株)icomm
  3. (株)アイビーネット
  4. (有)アイル企画
  5. (株)アクロバット
  6. (株)アジア太平洋観光社
  7. (株)アズワン
  8. アップワード(株)
  9. (株)アド・エンジニアーズ・オブ・トーキョー
  10. (株)アド・プランニング研究所
  11. (株)アドブレーン
  12. イシイ(株)
  13. (株)一星企画
  14. (株)インクポイント
  15. インプレッション(株)
  16. (株)ウィルコミュニケーションデザイン研究所
  17. (株)エージー
  18. (株)エゾモバイル
  19. (株)エー・ティ・エー
  20. (株)ADKアーツ
  21. (株)エスケイワード
  22. (株)エディターシップ
  23. (株)オックス
  24. (株)オフィス バンズ
  25. (株)オンド
  26. (株)ガオ
  27. (株)ガット
  28. (株)ガッシュ
  29. (有)キュームグラフィック
  30. 錦明印刷(株)錦明クリエイティブ゙
  31. (株)グラヴ
  32. (有)クリアーレ
  33. (株)クリエイティブシャワー
  34. (株)クロス・クリエイティブ・コミュニケーションズ
  35. コアプランニング(株)
  36. (株)コンセント
  37. サン・クリエイティブ(株)
  38. C.C.(株)レマン
  39. (株)ジェイスリー
  40. ジャナク(株)
  41. (株)ジャパンプランニングセンター
  42. (株)ジング・プランニング
  43. (株)スキップ
  44. (株)スクール・コーポレーション
  45. (株)スタジオゲット
  1. (株)スタヂオ・ユニ
  2. (株)スナップ
  3. (株)スパイス
  4. セットインターナショナル(株)
  5. (株)センシュウ・アド・クリエーターズ
  6. (株)創基
  7. (株)創芸社
  8. (株)ソリッド・ブラス
  9. (株)たき工房
  10. (株)つくばスタジオ
  11. (株)ティ・エー・シー企画
  12. (株)ティー・ケー・オー
  13. (株)TCD 東京オフィス
  14. (株)ティーディーエス
  15. デザインプール(株)
  16. (株)電通テック
  17. (株)東京アドデザイナース
  18. (株)東京グラッフィックデザイナーズ
  19. (株)東京ニュース
  20. (株)東北新社
  21. NISSHA エフエイト(株)
  22. (株)日本デザインセンター
  23. (株)2055
  24. (株)ノブレ
  25. (有)バウ広告事務所
  26. (株)ハウラー
  27. (株)博報堂プロダクツ
  28. (株)パスファインダー
  29. (株)パッショーネ
  30. (株)樋口事務所
  31. (株)広瀬企画
  32. (株)ピーダブリュー
  33. (株)プランテーション
  34. (有)ブレインカフェ
  35. (株)プロモーションズライト
  36. (株)ベルズ
  37. (株)ペンシルロケット
  38. (株)ホシ・デザイン
  39. (株)丸由製作所
  40. (株)山城デザイン
  41. (株)山田写真製版所
  42. (株)リンクス



(2018年4月1日入会)
  1. (株)ハドル

賛助会員社数 76社(2018年度3月31日現在)
  1. (株)アサツー ディ・ケイ
  2. アダムシナプス
  3. 集丸(株)(あつまる)
  4. (株)アド・テクニカ
  5. イナバインターナショナル(株)
  6. (有)イメージ・プラネット
  7. エイクエント・エルエルシー
  8. (株)エヌシーシーループ
  9. 大阪芸術大学
  10. 大阪コミュニケーションアート専門学校
  11. (株)大塚商会
  12. OSHO PHOTO
  13. (有)オフィス アフロディーテ
  14. (株)オリコム
  15. キャノンマーケティングジャパン(株)
  16. (株)ケイプラン
  17. 光画印刷(株)
  18. (株)光陽社
  19. (株)シュガー
  20. (株)ショウエイ
  21. 女子美術大学
  22. (株)スカイアーチネットワークス
  23. (株)スタッフコミュニケイション
  24. 成美製版(株)
  25. (株)宣伝会議
  26. (株)セントラルプロフィックス
  27. (株)第一製版
  28. 宝印刷(株)
  29. (株)タクト
  30. (株)竹尾
  31. 田尻広告デザイン
  32. 多摩美術大学
  33. (株)ディ・スタイル西川
  34. (株)電通
  35. テンプスタッフ(株)
  36. 東京グラフィックコミュニケーションズ工業組合
  37. 東京工科大学
  38. 東京コミュニケーションアート専門学校
  1. 東京造形大学
  2. 東京デザイン専門学校
  3. 東京都製本工業組合
  4. 東洋インキ(株)
  5. (株)Too
  6. (株)トラック
  7. 長屋印刷(ジェイプリント(株))
  8. 名古屋学芸大学
  9. (株)日広社
  10. (株)日庄
  11. ニッセイエブロ(株)
  12. (株)日東装備
  13. (株)日本経済社クリエイティブセンター
  14. 日本工学院八王子専門学校
  15. 日本デザイナー学院
  16. 日本デザイン福祉専門学校
  17. 日本電子専門学校
  18. 野口会計法務事務所
  19. (株)博報堂
  20. (株)パルック
  21. (株)二葉企画
  22. (株)フレンズ
  23. 北海道芸術デザイン専門学校
  24. (株)ホールハート
  25. (株)ボーンデジタル
  26. 町田・デザイン専門学校
  27. マルキンアド(株)
  28. 武蔵野美術大学
  29. メディアフォーユー(株)
  30. (株)モスデザイン研究所
  31. (株)モリサワ
  32. (株)山崎デザイン事務所
  33. (株)横浜スーパー・ファクトリー
  34. 横浜美術大学
  35. (株)ライトアップ
  36. リード エグジビション ジャパン(株)
  37. (株)玲企画

2017年度 部会・理事会 開催状況
  経営部会 クリエイティブ部会 わくわく創出部会
時間帯 18:00〜19:30 17:30〜19:00 18:00〜19:30
4月 4月3日(月) 4月20日(木)18時  
4月は各部会必要に応じ分科会など開催
(日時は事務局へお問い合わせください)
5月 5月9日(火) 5月12日(金) 5月10日(水)
23日(火)第29回定例総会( コートヤード・マリオット銀座東武ホテル)
16時00分〜総会 /17時30分〜懇親会
6月 6月6日(火) 6月8日(木) 6月13日(火)
7月 7月11日(火) 7月12日(水) 7月4日(火)
8月 部会・理事会ともお休み
(8月3日(木)ビジネス交流会17時〜:銀座クラシックホール)
9月 9月12日(火) 9月7日(木) 9月5日(火)
10月 10月10日(火) 10月5日(木) 10月3日(火)
11月 11月7日(火) 11月2日(木) 11月1日(水)
12月 12月5日(火) 12月7日(木) 12月12日(火)
2018年1月 1月30日(火) 1月19日(金) 1月22日(月)
1月16日(火):新年賀詞交歓会(六本木ヒルズクラブ)17時30分〜20時
贈賞式(17時30分〜18時)&懇親会(18時〜20時)
2月 2月13日(火) 2月8日(木) 2月6日(火)
3月 3月13日(火) 3月8日(木) 3月6日(火)


  教育支援部会 広報サイト委員会 理事会
時間帯 18:00〜19:30 17:00〜18:30 16:00〜18:00
4月   4月20日(木)17時 4月19日(水)
4月は各部会必要に応じ分科会など開催
(日時は事務局へお問い合わせください)
 
5月 5月15日(木) 5月22日(木) 5月25日(水)
23日(火)第29回定例総会( コートヤード・マリオット銀座東武ホテル)
16時00分〜総会 /17時30分〜懇親会
6月 6月15日(木) 6月22日(木) 6月21日(水)
7月 7月13日(木)   7月19日(水)
8月 部会・理事会ともお休み
(8月3日(木)ビジネス交流会17時〜:銀座クラシックホール)
8月24日(水)  
9月 9月14日(木) 9月23日(金) 9月21日(水)
10月 10月12日(木) 10月20日(木) 10月19日(水)
11月 11月9日(木) 11月17日(木) 11月16日(水)
12月 12月14日(木) 12月22日(木) 12月21日(水)
1月 1月18日(木) 1月26日(木) 1月25日(木)
1月16日(火):新年賀詞交歓会(六本木ヒルズクラブ)17時30分〜20時
贈賞式(17時30分〜18時)&懇親会(18時〜20時)
2月 2月15日(木) 2月22日(木) 2月20日(木)
3月 3月15日(木)   3月20日(火)
CREATOR2018 誌
今号の出稿会員社は、記事体広告(自社紹介頁)37社<前号 39社:2社減>・純広告13社<前 号15社:2社減>・個人クリエイター紹介頁1 <前号 0:1社増>となりました。
作品の紹介だけではなく、自社の強みや雰囲気が伝わる誌面作りを目指すことを、昨年のこの場でお約束いたしましたが、宣伝会議との協議でそれが実現できました。
もっとダイナミックに自社を紹介しても良いかもしれません。更によりよく伝わるよう、皆さまの誌面づくりに期待しています。
わくわく創出部会 2017年度事業報告
担当理事  木下 幸弘
担当理事  小山 一博
部会長   青山 泰弘

2017年度は、企画・立案していた「想いを伝えるカードデザイン大賞」を実施。コミュニケーション・デザ インの振興を唱える、当協会の指針に沿った内容として今後定着していけるよう推進していきます。

想いを伝えるカードデザイン大賞

  • ○ 応募総数126点
  • ○ 展示・授賞式
    2017年11月19日(日)
    世田谷ものづくり学校

届けたい想いを紙の上にしたためる。そんな、 ぬくもりのあるコミュニケーションをもう一度見直したい。こうして始めた本アワードには、様々な想いが寄せられました。
友人、父親、母親、我が子、恋人、妻・・・。
様々な人に様々な想い。観る人の感動を呼ぶ機会となりました。
なお今回は、一般の方、学生の皆さんの作品が多かったのが特徴です。

授賞式では審査員による作品の講評。そして、受賞者の皆さんをはじめ、交流を目的とした懇親会。遅くにお見えになった方は、観てもいい ですか?と聞くので、どうぞ!と応え、彼女は見始めます。観終って「ありがとうございます」と言う彼女の顔を見ると、ウルウルと今にも泣きだしそうな雰囲気。

彼女には、どんな想いが心に残ったのでしょう。
今回見逃した皆さんは、ぜひ今年はお越しください。

わくわくソリューションラボ

◇「WEB、SNS に勝るデジタルプリンティングの表現とは」

開催日 : 2017年4月27日(木)
会場  : (株)Too「The Gallery Too」
講師  : (株)電通オンデマンドグラフィクス
小野 裕二氏
参加者 : 47名
出展  : (株)沖データ / エプソン販売(株) / (株)キヤノンマーケティングジャパン
(株)ショウエイ / (株)竹尾 / 東京リスマチック / 富士ゼロックス(株)
メディアテクノロジージャパン/SCREEN

◇「これからはじめるWEB デザイン」名古屋
 − 実例から学ぶ失敗しないWEB デザイン ー

開催日 : 2017年7月21日(金)
会場  : (株)Too 名古屋支店
講師  : TIMING 代表 北村 崇氏
参加者 : 61名

◇「動画も作ります!」と言えるようになろう!

開催日 : 2017年9月22日(金)
会場  : (株)Too「The Gallery Too」
講師  : (株)ジェネレーション・クリエイト代表
内海 真人氏
参加者 : 48名

◇「これからはじめるWEB デザイン」東京
 − ワークフローと中間成果物の比較から学ぶ ー

開催日 : 2017年11月29日(金)
会場  : (株)Too「The Gallery Too」
講師  : (株)スイッチ代表 鷹野 雅弘氏
参加者 : 32名

◇「製本」

開催日 : 2018年1月23日(火)
会場  : 東京製本高等技術専門校
講師  : 東京都製本工業組合
参加者 : 7名

CRESTOR FEST

◇テーマ:「You は何しにこの業界へ?
 〜Why did you come to creative industry?」

開催日 : 2018年3月2日(金)
会場  : (株)Too 名古屋支店
ファシリテーター: (株)コンセント 川崎 紀弘氏
参加者 : 23名

クリエイティブ部会2017年度事業報告
担当理事  井上 博教
担当理事  鍬形 治
部会長   宇垣 恵一

2017年度は、2つのクリボラ(クリエイティブ・ボランティア)事業を推進しました。

大槌カレンダー事業

東日本大震災の翌年から始めた、大槌町の仮設住宅に暮らす方々に贈るカレンダー制作も6年目。ここ3年は、大槌の子どもたちが自分のふるさと大槌を見直す機会にしたく、絵を描いてもらったり、キャッチフレーズをつくってもらっています。今回はキャッチフレーズづくりに挑戦してもらいました。

より身近なもので自慢できるものを見つけられるかどうかがカギです。グループに分かれてもらい、各々でテーマ決めからキャッチフレーズまでつくります。

◇出前授業

開催日 : 2018年7月7日(金)
場所  : 大槌町立大槌学園小学部4年1組・2組

今回は、「わたしたちの大槌じまん」がテーマ。
より身近なもので自慢できるものを見つけられるかどうかがカギです。グループに分かれてもらい、各々でテーマ決めからキャッチフレーズまでつくります。

<キャッチフレーズの一部>

  • ○ ひょうたん島は動くのかな?(蓬莱島)
  • ○ 一緒にいると幸せになれる
    〜大槌の美女しおり先生〜(しおり先生)
  • ○ しんこきゅうもお弁当 (新山高原)
  • ○ みんなが笑顔になれる日(大槌まつり)

子どもたちのキャッチフレーズをデザイナーがカレンダーに仕上げました。

子どもたちも、カレンダーを創ったという記憶は残るはずだし、毎年継続していくことで大槌への想いも受け継がれていくはずと、大槌学園の松橋校長。今後も子どもたちへの支援を軸に活動してまいります。

銭湯へGO! お湯に浸かってポスター鑑賞

江戸時代からの湯屋文化を受け継ぎ、地域のコミュニティを育む銭湯が、全国からしだいに消えつつあります。そんな銭湯をクリエイティブの力で元気にし、多くの方が銭湯へ訪れていた だけるようポスターづくりに挑戦いたしました。

クリエイターたちが頭から湯気を出してひねった全作品64点は全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会の協力のもと、東京、大阪、名古屋の銭湯各1カ所の浴室内壁面に展示し、お湯に浸かりながら鑑賞できるユニークなポスター展としました。
各銭湯では、人気投票を実施。
その集計にあたっても、男女別、年代別など、いままでは勘が頼りの経営にマーケティング的な要素を加えていただき、今後のデータとして生かせそうだとの声もいただきました。
また、多くのメディアが取り上げてくれたのも今回の特徴です。テレビ局が2社、新聞1社、Webメディアでの紹介が43社となりました。

全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会(全国浴場組合)への企画書の提出からスタートした本企画は、言ってみれば広告コミュニケーションの手法を取り入れた自主プレゼンです。

また、各銭湯ではお客さまとのコミュニケーションに役立つ企画となりました。

経営部会 2017年度事業報告
担当理事 佐藤 文則
佐藤 昭一
部会長  杉谷 一郎

2017年度の前半は「働き方」改革についての勉強会を中心に実施。後半は、他業界から学ぶビジネスモデルやマーケティングに関するセミナー開催など、今後の経営のあり方を見直す年となりました。

セミナー&勉強会

◇「学生はなぜ広告制作会社を選ばなくなったのか」

開催日 : 2017年5月9日(火)
会場  : (株)スタヂオ・ユニ 会議室
参加校 : 女子美術大学 キャリア支援センター
多摩美術大学 就職課
東京造形大学 進路支援センター
武蔵野美術大学 キャリアセンター
東京デザイン専門学校 就職課
参加者:37 名

・広告業界を敬遠して就職活動をしている
・安定志向が強い学生が多い
・ライフワークバランスを求めはじめている
・情報過多で、逆に何をしたらよいか、どんな業界が良いか悩む学生が多い

学生気質を探る良い機会となり、今後も継続して開催すべきとの声が寄せられました。

◇「寺田倉庫」見学会

開催日 : 2017年5月24日

「社員は部下ではなく同僚」という考え方のもと、目指すのは継続性のある「強い企業となる」こと。そんな寺田倉庫から経営のヒントが得られた見学会となりました。

◇われわれ広告制作会社をブラック企業だなんて思わせないために!
 「働き方改革の実現と企業への影響」

開催日 : 2017年6月6日(火)
会場  : 日本広告制作協会 事務局
講師  : 特定社会保険労務士 廣本 慶一氏

ライフワークバランスに関しては、若い人ほど関心が高いかもしれない。一生懸命働いて、一生懸命遊ぶ。時代の変化に対応していく、その重要性を感じた機会となりました。

◇小池龍之介和尚の
「実践マインドフルネス入門」

開催日 : 2017年7月11日(火)
会場  : (株)スタヂオ・ユニ 会議室
参加者 : 30名

経営に携わる方の心のあり方を考える機会として、月読寺住職の小池氏の、瞑想に関する講義と実践を体験しました。「身体を意識し、いろんなことが心に浮かんでもそれを排除しない。そのまま受け入れる。いろいろな音が聞こえても、その音もそのまま受け入れる。うるさく感じることもあろうが、それも既に過去の音。
いま感じた何かも既に今ではない。今の連続、今を大切にする」と小池氏。じっくり自分自身と向き合う時間は、得難い経験となりました。

◇「顧客を熱狂に導くマーケティング戦略」

開催日 : 2017年10月10日(火)
会場  : (株)Too「The Gallery Too」
講師  : (株)トライバルメディアハウス高橋 遼氏
参加者 : 40名

既存顧客のうち、熱狂的なファンを大切にし、そのファンが商品のみならずそこで働く社員の皆さんをも好きになってもらえたら・・・。
商品を自分の会社と置き換えたら、会社に愛着が持てる・信頼できる人間関係がある・そこで働くことが楽しい・お客様の気持ちに本当の意味で副えているか。そう考えることで、自社の経営的な側面を見直すこともできたセミナーとなりました。

◇「浅草中屋のビジネスモデル革新」

開催日 : 2017年11月7日(火)
会場  : セットインターナショナル(株)会議室
講師  : 浅草中屋 代表取締役 中川 雅雄氏
参加者 : 20名

老舗企業で、しかも祭り用品という分野でITを活用している姿に、我々制作会社としても、日頃の「思い込み」に捉われ過ぎないことの重要性に気付かされたセミナーとなりました。

◇「来年度税制改革と、広告制作会社に有利な助成金」勉強会

開催日 : 2018年3月27日(火)
会場  : 日本広告制作協会 事務局
講師  : 税理士 野口 邦雄氏
教育支援部会2017年度事業報告
担当理事 佐藤 良仁
澤野 誠人
溝川 誠司

若い段階からクリエイティブな思考を養ってほしいという思いから始めた「学生向けコンテスト」は、高校生の躍進が目立った年となり、学校の授業でも取り上げられていたようです。

学生向けコンテスト

◇第6回 学生広告クリエイティブアワード

応募学校数:40校(前回比138%)
応募総数 :285点(前回比174%)

前回より課題提供企業を募りましたが、今回は明星食品(株)、(株)パイロットコーポレーション、(株)不二家、日本マクドナルド(株)、(株)DHC の5社にご協力いただきました。
映像作品の受賞作4点が高校生による作品。高校生のパワーを感じました。

◇第6 回アイデアで社会をより良くするコンテスト

応募学校数:45校(前回比188%)
応募総数 :403点(前回比121%)

高等学校10校が参加したのも今回の特徴の一つです。また、授業で取り上げたと思われる学校数は全体で8校ほどありました。

Pro がPro を鍛える集中講座

開催日 : 2018年2月5日〜3月7日(全8回)
会場  : 日本広告制作協会 事務局
講師  : 黒澤晃氏/林真由美氏/(株)電通テック森康成氏
受講者 : 4 名

少人数でしたが、密度の濃い内容となりました。

教育シンポジウム

開催日 : 2018年2月24日(土)
13時30分〜17時
会場  : 女子美術大学 杉並キャンパス
参加者数: 76名
  • ○ テーマ
    AI 時代の「ひとの学び」を考える
    『ひと と AI −AI は好奇心を持てるのか−』
  • ○ 講演者
    『おっちゃんと子どもが共に探究する学び
    〜大人も子どもも面白がり屋になるために〜』
    探研移動小学校主宰 市川 力氏
    『脳の仕組みから人工知能を考える研究者は、
    これからの“ひと”の学びをどう思うのか』
    ドワンゴ人工知能研究所所長 山川 宏 氏

原体験・冒険的行為・好奇心に駆られた偶然の出会い・更新可能な人生・汎用性・出来あがった技術はAI と呼ばれなくなる・・・様々なキーワードが出てきました。

詳細はOACサイトでお読みください。

東京学生広告研究団体連盟(東広連)支援

◇第58回学生広告展への協力

一次審査・本審査会での協力。OAC賞授与。

広報委員会 2017年度報告
委員長 広拆 達也

2017年度の広報委員会は、第1回グラフィックデザインEXPOへの後援と協会としての出展にあたりました。また各イベントの告知に努めました。

第1 回グラフィックデザインEXPO

開催期間: 2017年6月28日(水)〜30日(金)
開催場所: 国際展示場(東京ビッグサイト)

後援協力をすることとなった本展示会では、その協力に対して、協会ブースの出展が可能となりました。協会のパンフレットも展示会仕様にあらためて制作。今回は出来るだけ多くの方に、当協会を知ってもらうことを目的にしました。配布数は千件を超え、同時に『銭湯へGO!』、『想いを伝えるカードデザイン大賞』の告知も行いました。

イベント告知について

2017年、特にチカラを入れて告知活動を展開したのは、『銭湯へGO!』・『想いを伝えるカードデザイン大賞』・『学生広告クリエイティブアワード』・『教育シンポジウム』となります。協会のFace bookやメールの活用はもとより、公募ガイド誌やPRTIMES(各ターゲット層が購読・閲覧しそうなメディアを選択し、そこにリリース原稿を送付する仕組みのPR メディア)など外部告知メディアも活用し、社会的な関心を得ることに努めました。

Facebook の活用について

  • 「いいね」数:1,628(前年1,373)
    前年同月比(3月31日基準:118%)
    なお、日本人の伸びは少なく、台湾の方の伸びが前年比150%となっています。
  • ○ 利用者層
    男女比:男性64%・女性36%女性層が前年より3%増加。
    年代別にみると、25歳〜34歳が最も高く、男性19%、女性15%の34%、次いで35歳〜44歳が男性18%、女性8%の26%を占めています。この2つの層で、全体の60%を占める結果となりました
情報交流委員会 2017年度報告
委員長 渡辺 直穂子

2017年度は、各会合において活発な交流が行なわれ、総会・賀詞交歓会は前年を上回る動員となりました。ビジネス交流会は、ほぼ前年並みの動員でしたが、活気と熱意に満ちた会となっていました。

◇「第29 回 定例総会」懇親会

開催日: 2017年5月23日(火)
会場 : コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
参加者: 122名

鈴木理事長が退任し、梶原理事長が就任いたしました。

◇「OAC ビジネス交流会2017」

開催日: 2017年8月3日(木)
会場 : 銀座ライオンクラシックホール
参加者: 36社67名

・新会員プレゼンテーション7社
・既存会員プレゼンテーション1社
集い、つながることで、互いに高め合うことをテーマに、毎年開催しているビジネス交流会。毎回打ち解けた雰囲気で会は進行し、お互いの長所を活かして仕事に結び付いているケースも多いようです。

◇「2018 OAC 新年賀詞交歓会」

開催日: 2018年1月16日(火)
会場 : 六本木ヒルズクラブ
参加者: 201名

・「学生広告クリエイティブアワード」贈賞式
・「銭湯へGO!」贈賞式
・懇親会

◇「広告団体連絡会」

広告関連団体の連絡会への参加及び関連するイベントへの協力。

「2017年度決算報告及び監査報告」
【2】貸借対照表
【3】正味財産増減計算書
【4】正味財産増減計算書 内訳表
【7】財務諸表に対する注記
【8】付属明細書
【9】財産目録
【事業報告付属明細書】クリボラ事業
次へ

理事長メッセージ
目的
事業活動
定款
事業報告と計画
沿革
役員一覧
組織図
協会会務に関する各部会・委員会の所管事項
copyright(c)OAC.All rights reserved.